もう台風は来ないだろうと植えてせっかく育って来た沢山の苗達が大ピンチじゃ〜!
現在、150坪の畑を借りて30種類近くの作物を植えてます。
島の農家さんに聞きながら、
なにしろ植え時も害虫も千葉とは全然違うので、
とにかく色々育てて勝手を掴んで行くしかないのである。
沖縄の無農薬栽培は千葉よりたいへんだ。
なにしろデンデン虫が多くてすぐ苗を食われてしまうのだ。
隣りの畑でやっている、やはり去年島に引っ越して来た元有機農家の友達と
色々工夫を考え中であります。
実は島の別の地域に六百坪の農地を使わせてもらえることになった。
数年後を目標に色んな果樹を育てて、
果樹園兼、有機農&漁体験学習ファームが出来たらなあ、とか色々計画中。^^
漁の方は将来的には今後自然の魚が自然破壊でさらに激減して行くので、
輸入飼料に頼らず島の資源循環で営める、永続可能な魚の養殖に興味が向かってます。
それまでは色んな漁を体験しながら操船経験を積んで行こう。
畜産にせよ魚にせよ、養殖には主に飼料となる炭水化物を確保しなくてはならない。
輸入に頼れない食料難の時代に突入したら
人間の食う穀物や炭水化物が足りなくて家畜や魚にはまわらないかもしれない。
肉や魚は高嶺の花になるだろうな、、
ていうか国産の第一次産業品はみんな高騰しますよ。
だから今から始めるなら、なんつったって第一次産業ですよ!
第一次産業の復興こそがこれからの日本の命綱です。
大地や海を汚さない、循環永続可能な第一次産業。
自分や子供達や孫達がこれからも楽しく生きて行ける、、命綱。
今の社会はその命綱を自ら切り落とす寸前です。
政治が動かぬなら、民が動けば良い。
そうすると政治も変わらざるを得なくなるんですよ。
自然を滅ぼさずいつまでも一緒に生きて行ける、
これから激動が始まって行く不安定な政治経済に極力依存しない生活スタイル、
それが自給自足。
自給出来るほど安心なんです。^^
ここで一言、
憲法9条が最強の国家保障なら、
「自給自足は、最強の個人保障だっ!!」
すっかり貼り忘れててだいぶ下がっちゃった^^;
環境部門のブログランキングに参加しています。→