2009年09月26日

石垣から眺める西表島。

石垣島から2〜30km離れた最後の楽園、西表島。
初めはこの西表島に住みたくて借家を色々探したんだが全然見付からなかった。^^;
大きさは石垣よりちょっと大きい位なんだけど、島のほとんどが山で、南海のジャングルがおおい茂っている。
石垣が人口5万人に対して、西表はたったの2千人。
でも昔は石炭採掘が盛んで、かなりの炭鉱労働者たちが定住して賑わっていたらしい。
人が住める平野が少ないのと石垣と違って島のほとんどが国定公園になっている。
素晴らしい原生動物達の宝庫なんだけれど、最近違法なリゾート開発を沖縄県が野放しにし、絶滅危惧種が問題になっている。
誰も人の住まないジャングルに一人で自給生活をしている有名なおじさんもいる。

石垣島の西側の名倉湾からの眺め。
海から全体が一望出来る。

下は西表に一番近い石垣の屋良部半島先端からの眺め。
西表島がかなり近く見えて、なんかモスラの生まれた南の島みたいだ。
お母さんモスラがゴジラにやられて、そのゴジラを糸で雁字搦めにした幼虫達がズオオオ〜〜っと海に泳いで来そうだ。
屋良部は風光明媚で人も少なく、石垣でも住みたいなあと思う筆頭の地域だな、今作ってる果樹園までも割りと近いし。
市内までも20分だ。(今住んでる所は40分もかかる)
景色がロマンティックなんだよね。

うちの果樹園まで今の家から40km離れているので、計画中の有機農&漁体験学習ファームをその近くでやろうと思い、
その近くに借家を確保しようとずっと探しているんだけれど、中々1件家の貸家が出なくて困ってる。^^;;
島の知人にも色々当たってみてるんだけど中々見付からない。
見付かればすぐにでもやれる体勢が出来てるのにもどかしい。
楽しみにしている皆さん、もうしばらく待っていて下さい。
海沿いの牧場から。

ズームで写すとこんな感じ。
西表への憧れは未だに消えないな。。
あの島の自然は凄いからね。
でも子供が通う高校がないのと、商店が少ないので色んな買い物がちょときびしい。
(船で石垣島へ渡らないと買えない物も多い。)
近く見える!

この1ヶ月以上、骨折で投網も漁も全然出来なかったので、
清太郎に魚取れるようになってもらおうと投網を教えていた。
投網はもう、千葉にいた頃から10年近くやっているので、技術は島のウミンチュの人達ともひけは取らない。
こっちに来た頃、なんか見かけないヤツが投網やっててボラも取ってるぞ、と噂になってたらしい。
(島では素早く逃げる浅場のボラを仕留められるのは、プロと見なされるって後で聞いた)
島には売ってない直径8m位の大きな投網をきれいに開くと驚かれた。
この投網漁だけは島でも自信持ってやれる。(笑)
掴み方と投げ方をちゃんと教えてもらったら、3月くらいの練習でそれなりに魚が取れるようになる。
その辺がよく分からなくて、やり始めても中々開かなくて挫折してしまう人が多いんだけど、
ちゃんと教えてもらえば誰でも開くようになるんだけどね。^^
最初は手取りに苦労する。

何回かに分けて教えていたら、時々網が開くようになって来た。
魚もちょっと入った。^^
あとは回を重ねて慣れて行けば魚が取れるようになって来る。
魚が動く時の波の動きも良く見えて来るようになる。
魚がどんどん取れ出したら楽しくなってやみ付きになっちゃう。(笑)
最初の数ヶ月の頑張りが投網熟達の勝負所だ。
ちょっとコツが分かったかな??

右腕の骨折が1月経って徐々に使えるようになって来た。
でもまだ固定に慣れていたので回転運動が痛いのと、手首の関節が少ししか曲がらない。
この状態でもやれる漁といったら、カニ籠漁くらいだ。
久々に漁に復帰、カニ取って来て景気付けました。(笑)
こんな大きなカニが普通に取って食べられるなんてほんとに贅沢だ。
そのかわりど田舎だから、めったにレストランや飲み屋には行けませんけどね。(笑)
その代わり美味しい物を自給して楽しむのだ。(鮮度は格別!)
この時期からはミソも美味い。

これからの時期、仕掛け網漁とアオリイカ漁が始まります。
プロの海人の技をしっかり覚えていかなくてわ。



posted by zaki at 17:08| 沖縄 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 野生化変則日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月21日

沖縄の食べられる野草。

夏場は紫外線が強過ぎて緑の野菜がかなり少なくなってしまう。
しかも台風が来るたびにやっれちゃうし。^^;
夏はスーパーの野菜の値段も内地の倍くらいになる。

そこで春に沢山モヅクを取って塩漬けにしておき、ビタミン源として食べているんだけど、
昔の人達は夏に生えている野草をよく利用していたようです。
そこでこの辺で採れる夏の野草を調べ上げて採っては食べてみているんだけど、
なんと野原は食べられる野草だらけであった。(笑)
夏場の野菜不足はこれで全然問題ないことが分かった。
意外にこの時期、沖縄人が好んで食べるフーチバー(ヨモギ)があまり見かけなかったな。
みんな食ってるからないのか??
この草、そこら中に生えていて、しかも種が服にくっ付いてしまう厄介者のタチアワユキセンダングサ。
なんとこれが食べられると知ってびっくり。
どこにでも生えているのでマジ食べ放題。^^
味はヨモギに似た感じで爽やかな薬草風味?
アクもなく意外に美味しかった。
しかも年中採れる!

前にも話していた桑の若葉。
台風で葉っぱが全部落ちた後、猛然と生えて来る。
柔らかくて全然クセがない。
昔の島の人達は台風の後野菜が全滅した時、まさにこの葉っぱを食べてしのいでいたに違いない。
これも食べ放題。

その他に青ビユ、ツワブキ、調べても分からないけど絶対に食べられるとオレが勝手に決めた(まず自分で毒見してから)すっきりした味でアクのないアザミっぽい花の野草などなど、てんぷらにしてみました。^^
この時期のツワブキはけっこう固かった。
アク抜きの茹で時間を長くしなくちゃだ。
てんぷらにすりゃなんでも美味い。

トゥナラと言う島野草のサラダ。
苦味があるけれど、酸味と甘みを効かせたドレッシングで食べると普通に美味しい。^^
鶏がよく食べる。

桑の若葉が覆い茂った後にこの桑の実が大量に成り出す。
意外に実が大きくて、2cm以上のもけっこうあった。
これがね、めっちゃ甘くて美味いんだよね。
実の形がもっと綺麗で、すぐ柔らかくなったりしなければフルーツとして売られてたんだろうな。
ジャムにはバッチリですね。^^
糖度20以上はありそう。

青ビユを小松菜がわりに入れて作った中華あんかけイカ焼きそば。
高い白菜は使わず、千切りのパパイヤと島産の木耳でやってみました。
あんかけ焼きそばには昔から目がなくって、初めての中華屋さんに入るとまず最初に必ずたのむ。
その味で店の味レベルが自分的に分かるんだ。
あんかけ焼きそばが美味い店は他の料理も絶対美味い。
でも島の中華屋さんはみんな台湾系なので、広東料理のあんかけ焼きそばは売ってないのだ!(残念、、)

塩味系のエビや海鮮味のあんかけ焼きそばならけっこう自分で簡単に作れるのでよく作ってます。^^
ニンニクしょうがを油で焼いて材料を炒め、鶏がらスープと片栗粉であんかけにして最後にゴマ油少々、多目の油でこんがり焼いた麺の油を切り、あんをかければOK。
よく使われている蒸し麺は使わず、札幌ラーメンの麺を茹でてから焼くとめっちゃ美味い。^^

ただし塩味系じゃなく茶色いあんの、五目あんかけ焼きそばの調味はすごく難しい。
かなり試行錯誤して極上の調味バランスを研究してみたんだけど、やっと加減が分かって来た。
あんの味付けに使う調味料、ニンニクしょうがに鶏がらスープと醤油、隠し味の砂糖とお酢、オイスターソースとゴマ油、
これらのバランスが超微妙で、何かが多かったり少なかったりするだけで、あの高級中華料理店の味にはならなくなってしまうのだ。
そして具材の種類が多いほど深みのある味になる。(塩味系のは種類少なくてもOK)
今度島の具材だけで美味い五目あんかけ焼きそばを作るのにチャレンジしてみよう。
みんな大好物。



posted by zaki at 12:01| 沖縄 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | 野生化変則日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月17日

官僚支配だけじゃなく、財界癒着も何とかしてね!

政権交代後1日目(16日)のマスコミの報道、新人議員を揶揄する報道は一切なくなり、
新政権誕生の報道がしっかりされてましたね。
タイミングを合わされていたサカイノリコ関係の報道で邪魔するのはかなり控えたようです。
新政権からの圧がかかったのか、自主的に媚を売っておくべきと考えたのか分からないけれど、
コロッとお蔵替え??ってな感じのマスゴミさん達の対応。
まったくゲンキンもいいとこって感じです。(笑)
これから新政権との癒着関係構築に奔走するんでしょうね。

戦々恐々としている高級官僚達と同じ様にマスコミにも厳しくできるかな?
民主党政権は。
クライアントである大企業たちに金で支配され、企業に不都合な事実は極力隠蔽して来たマスゴミ。
民主党もその大企業たちから献金もらっているようではその劣悪体質を変えることは出来ないでしょう。

民主党も自民党と同じ様な財界癒着体質を引きずっている。
それを正す事なしに本当の改革なんて無理じゃねー??
献金を全て違法にして、厳しい監査機関を作って各議員の帳簿を監視する位の事やって下さいよ、民主党さん。
議員がしっかり政治を行うための資金は、別に公正厳格な制度を作れば良いんです。
政治家になっても儲からない、利権も手に入らない、そういう体制作りがきちんと出来たら、
米日財界裏権力の甘い汁や圧力に屈さない、真面目な政治家だけが残って良い国になって行くでしょう。
時間がかかる事だとは思いますが、そこまでやって欲しいですね、歴史的政権交代なんだから!
まずは閣僚や党執行部のお偉方から自ら帳簿をガラス張りにしてクリーンな政治を始めて欲しい。

え? ガラス張りにしたらお偉方の色んなヤバネタが見えちゃうのでそれは出来ない??
それは困りましたねえ。。


10/13追記
おとといあたりに鳩山首相の献金疑惑が報道されていましたね、
旧政権が仕込んでいた大ネタだったんだろうけど、2,3日経ってマスコミ報道から消えました。(笑)
旧政権の時ならマスコミ操作して去年の小沢さんの時の様に大問題にして出鼻を挫けたんだろうけど、
政権交代後にはそれは出来なかったようです。
マスゴミ支配権力も交代したようですね。
旧自公政権の状況に関してはもうほとんど報道されず、新政権に肩入れする報道がほとんどになっています。
これが新政権の圧力によるのか、マスコミが媚を売って積極的にやっているのかは分からないけれど。(両方かもね)
どっちにせよ、大勢に迎合し、金儲けのその時の視聴率最優先のあからさまな豹変ぶり(笑)
視聴率さえ上がれば金をくれるクライアントの企業達が喜ぶからです。
所詮自分らの利益のためには真実なんかどうでもよいと言う事です。
(ちなみに、褒め称えておいて何かあったらほらこんな事になった!と扱き下ろして視聴率を稼ぐのも常套手段です。最近の例がサカイノリコ事件。最近活躍してる著名人知事なんかゴシップを嗅ぎ付け捲くってるんじゃないかな、危ないですね。。)

そんなマスゴミさん達の身勝手な右往左往に翻弄されない、真実を見極めようとする目が、おれ達国民自身の運命を握っているのかも知れません。
真実は見えていても、国民には知らせず権力に迎合しながら視聴率稼ぎに踊る、
俺達には公正な真実は伝えられず、彼らの利益のために踊らされる。

それが日本のマスコミの真実です。




posted by zaki at 13:49| 沖縄 ☀| Comment(1) | TrackBack(2) | 野生化変則日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月15日

権力は交代するか??

自民党政権によるマスコミの牛耳りは政権交代前夜、今日まで続いています。
今日までの各局のニュースはサカイノリコ覚醒剤事件中心、新政権の不安を煽る報道ばかり。
明日16日にサカイノリコ保釈という仕込み続けて来たどうでもいいニュースで、同日、歴史的新政権誕生の日に茶々を入れる準備万端。(笑)
明日、今までの自民党傀儡マスコミどもがどっちにどれだけ報道するか見物です。
傀儡マスコミは、自公政権による今日までの金と圧力のしがらみを優先するか、明日からの新たな権力の傀儡となるのか、
明日の報道全般をしっかり見据えておきましょう。^^

新旧権力によるマスゴミ支配バランスがどうなっているのか、
明日、世の中を席巻するニュースをちゃんと読めば分かりますよ。^^


posted by zaki at 21:09| 沖縄 ☁| Comment(0) | TrackBack(1) | 野生化変則日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月13日

凪のサンゴ礁。

灯台右側
上は島の絶景スポット、平久保灯台からの景色。
270度の綺麗なサンゴ礁が見わたせる壮大な眺め。

今年は台風が1つしか来ていなくて、海が静かな日がけっこう多い。
ベタ凪の日は海が鏡の様になる。
例年だと熱帯低気圧のせいでこうはいかない。
漁に出るには絶好の状況なんだけど、実は先月、右手首を骨折してしまって出たくても出られないのだ。^^;;
高い所のパパイヤを取ろうと足場の悪い場所にムリして脚立を立てて登っていたら、
スコーンと脚立が倒れて3m上から腕立て状態でド〜ンと腕を突いてしまった。^^;
まったくドジったぜ、骨折なんて27年振りだ。
おかげに日曜日で当直の若い女の先生がすごいテキトウで、
レントゲン撮ったんだけどヒビが入っているので、明日また正式に検査を受けて下さいとか言われて、
また明日も高い検査料取られるんかい! とアホらしくなったので、
ポッキリいってないんなら固定しとけば勝手に治るのは経験的に知っているので(骨折4回目)それっきり病院には行かなかった。
痛みからすると手首の細い骨、太い骨、中指の付け根の骨の3箇所にヒビが入っている様だ。
回復も順調でこれから自分でリハビリすれば問題なさそう。
今度からは高いとこのパパイヤは長い道具を作って取ろう。^^;;

ああ早く漁に出たい!
近くのウミンチュのおじいが仕掛け網漁を教えてくれるんだ、今度。
ポイントも全部教えてくれるって。
普通ウミンチュはポイントを教えてくれないんだけど、とてもありがたい。

石垣島最北端の平久保灯台。
潮の流れが速い。

波がないので潮の流れが海面に筋を作っている。
灯台左側

海の中がよく見える。
大きなサンゴが沢山起伏を作っている場所が沢山魚が集まる場所。
干潮のサンゴ礁

今年は高潮の年で、夏の大潮の満潮時は平年以上に海面が高くなる。
砂浜がなくなっちゃってる。^^;
うちの小さな船も高い所に退避。
近所の低い畑は海水が浸入してしまい、高潮の被害に遭っている。
潮位220cm!

今年は台風が少ないので島バナナがしっかり実ってきている。^^
14本植えた内の10株ほどにそれぞれ6〜80本ほど実りつつある。
台風の直前に大きな房を収穫して、吊るして追熟させる。
島でもほとんど売っていない希少な島バナナ。
まだ売るほどの収穫量じゃないので、とりあえず主食代わりの自給用。
採れる時期は毎日朝ごはんはバナナ。(笑)
収穫したて。

2週間ほどで熟れて来るんだけど、一気にみんな黄色くなるので早く食べないと黒くなっちゃう。
これからは熟す時期を分散するために房の半分ずつ時間差で収穫することにした。
完熟後。

島バナナの味はハッキリ言ってバナナじゃない。(笑)
酸味と甘さとコクがあってまるで別の果物のよう。
娘に言わせると、これってイチゴショートだよ、と言う。
確かにそう思って食べるとそういう味がしてる!
生クリームのせたらバッチリじゃん!ということでやってみました。^^
食感は違うけど、ほんとのイチゴショートの様な味になったよ。
擬似イチゴショート。

バナナでピザも作ろうと娘が張りきって作った。
どうかなと思ったけど、チョコとの相性が抜群!
爽やかな酸味が甘ったるく感じさせない。
予想外に美味かった。

バナナが沢山ある時は色々工夫してバナナ料理考えてます。^^
朝食にはそのままでも良いけど、奥さんが小麦粉をつなぎにしてパンケーキ風に焼いたのが子供達に大好評!
もっと色々な料理考えてみよう。



posted by zaki at 13:55| 沖縄 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | 野生化変則日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする