よくモクズガニやショウジンガニを砕いてクリームパスタソース作るんだけど、
今回は磯しじみで。
パスタオイルはオリーブオイルじゃなくてマーガリンの方が貝の味が引き立つ感じがする。

遅くなっちゃったんだけど、先週の土日のくりもとミレニアムシティーワークショップの様子です。
今回は土曜に救命法や災害時のサバイバル講習、日曜には健康にとても良い雑草による酵素作りがあった。
ミレニアムの体験ワークショップはほんとにためになる。
救命法は、下の弟が救急救命士養成学校の先生をやっているので、講師として来てもらった。

災害時の救助に役立つロープワーク。

夜ライブが終わって、取って来たイワガキを焼いてサービス。^^

ちょっと写真がないんだけど、災害サバイバル講師の井上浩一さん(防災ネットワークプラン)の教えてくれた、ティッシュとホイルと空き缶だけで作るサラダオイルコンロが素晴らしかった。
あれは使える!
酵素作りがこれまたすごかった。
10キロの雑草を狩り集めて、10キロの砂糖と酵素で一週間漬けるのだ。
酵素作りはうちでも今度やってみるつもり。^^
雑草と砂糖だけで作る方法もゲットした。
やり出したら今度UPするねー。^^
そして楽しいです。
ここは何しろそれを伝えるブログと思ってやってます。^^
ほめられるのが一番苦手なもんでチョーこっ恥ずかしくて、穴があったら入りたいですけど。
お気に入りの海辺の洞窟に入ってじっとします。(爆)