2004年07月30日

今日は、

太東ビーチで弾き語りやる予定だったんだけど、
雨が降ったりやんだりでムリだった。
んで、また太東の港に投網行ってきた。
まだ外海はけっこうシケてたな。
今獲ってきたばっかの魚だよん。

左上から、ガザミ(ボイルしたので赤い。この辺では石ガニと言う。砕いて出汁をとってパスタソースや雑炊にする。)
小さいカレイ
ガンゾウビラメ(真ん中の丸いヒラメ)
ヒラメ
右上から、舌びらめ、アジ、キス、ベラ、チンチン(黒鯛のちっちゃいの)
縮尺は、いちばん大きい舌ビラが30センチ。

沖荒れ昼の港
posted by zaki at 18:20| 千葉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 野生化変則日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。