STAYは解散話題性で1位になったので実質オレンジが1位じゃない??
カップリング曲が歴代シングル曲を抜いちゃったよ。♪
でも今日の話題はそれと全然関係なし!
ZAKIファームの南国フルーツ、全て無農薬、無肥料の協生農法(自然の原理を駆使した新しい自然農法)
青パパイヤとサイパンレモン(青レモン)、SABAバナナ、オオタニワタリ、
フレッシュティー用、生月桃葉の石垣の自然の恵み豪華5種アソート販売開始です!
SABAバナナ2Kg、青パパイヤ1.5Kg、大玉サイパンレモン2個(普通のレモン4個分)
石垣だけの高級食材オオタニワタリ100g、爽やかなフレッシュ月桃茶を作る生月桃葉200gのアソートが
5,000円で8セット限定販売になります!(チルド送料別)
それぞれ食べ方をご紹介しましょう。
以前、秘密の県民SHOWでも紹介された、石垣でしか食べられない高級食材オオタニワタリ、
実は石垣市民もたまにしか食べられない希少な野菜なんですよ。
シダ科の山菜で、うちの畑では100株以上栽培してますが、1週間に500g程度しか収穫できません。
やっぱりお奨めはてんぷらが最高! 高温でさっと揚げます。
100gでも十分家族みんなで楽しめる量です。
フレッシュ月桃ティー、生茶葉じゃないと作れない、これまたこちらに来ないと中々味わえないお茶です。
とても爽やかな風味で、200gでも大きな葉っぱ7〜8枚分あるので、1枚分で1ℓのお茶が作れます。
作り方は、葉っぱをたてに3等分して、重ねてチョキチョキはさみで細かく切ります。
それを沸かした1ℓのやかんのお湯に入れ、再沸騰したら火を止めて3〜4分待てばOK! 簡単ですよ。
2Kgたっぷりのこの珍しいSABAバナナという種類、島バナナが育たない無肥料の状態でもグングン育つ、
ものすごい生命力を持ったバナナなんです。食べる事で野生の健康パワーをいただけます。
うちの協生農法作物はみんなそうですけどね。
無農薬なので表面は綺麗ではないですが、熟すと味は島バナナに似ていて、
酸味と甘みのバランスが良いあきの来ない美味しさです。
ちなみにバナナって出荷する時はみんな青い状態なんですよ、産地では黄色くなったのを売ってる事もありますが日持ちがしないので、
沖縄では普通に青い状態で売っていて、常温で追熟を待って食べます。(木の上で熟すのと味は変わらない)
このバナナ、いわゆるシュガースポットという完熟すると出てくる黒い点々は出ません。
黄色くなったらすぐに食べないで1日くらい置くとへたが黒くなって
皮が柔らかくなれば一番甘みが乗って食べ頃です。
このバナナ、青い状態で芋のように調理に使う事も出来ます、レシピをご紹介しましょう。
プランテンといって赤道近くの国々では世界的に青いバナナを主食として料理しています。
砂糖をからめて揚げたり、ジャガイモと同じように、あるいはショートパスタのように料理できます。
マッシュにしてポテトサラダのように、揚げてポテトフライ風に、また料理法によっては芋やパスタより相性が良いです。
例えばこんな感じ、オリジナルレシピですがタラコとの相性が抜群な事に気が付いてしまいました!
揚げる場合は生の状態で皮をむきますが固くてむきづらいので包丁で切り目を入れてバリバリむきます。
芋のように使うなら茹でて火を入れても良いし、この様に水と一緒にボウルに入れてラップをし、レンジで軽く沸騰させても皮がむきやすく仕上がります。
火の通った青バナナをショートパスタ状に刻んで、タラコとバターで和えてみたら相性抜群でした!
歯ごたえもあって、芋やパスタで作るより美味しく感じました。
こちらはマヨネーズとタラコにちょっと砂糖を加えて和えたタラモサラダ。
これも評判良かったです。バナナはカリウムが豊富で、栄養成分は野菜のような物です。
しかもカロリーは炭水化物としてはご飯やパスタの半分なのでヘルシーにおなか一杯!
こちらは黄色く熟したバナナの変わりレシピ、超簡単バナナもんじゃです。
200g位のバナナを泡だて器でペースト状につぶし、卵を混ぜて油で焼くだけ!
こんがり付けた焦げ目がとても香ばしいです。
そのままでも美味しいですが蜂蜜をかければホットスウィーツ風に、塩を混ぜれば主食感覚で食べられます。
青パパイヤに豊富に含まれるパパイン酵素と赤ワインの約7.5倍ものポリフェノールは、
体内の脂肪や糖分の代謝を高めるダイエット効果が得られると言われ、
活性酸素を除去する抗酸化力を示すSOD値は黒ニンニクの100倍という驚くべき分析結果!
血液をサラサラにし、心筋梗塞、糖尿病や生活習慣病、シミやしわのなどの予防に効果があるとされています。
このパパイヤはうちの畑に勝手に生えて来た本物の自然のパパイヤ達で、生命力抜群です。
今年はラッキーにも7本のメス株が生えて来て、しかも台風の影響が少なかったのでこの時期に出荷出来ます。
(例年だとこの時期みんな台風に倒されて出荷出来ない)
沖縄では千切り青パパイヤをツナ缶と一緒に塩味で柔らかくなるまで炒めるパパイヤシリシリや、
ソーキ、テビチなどの肉類と昆布を大きく切ったパパイヤと煮込むパパイヤンブシーなどが主流ですが、
タイのソムタム風にサラダにしたり、イタリアンにしたりも出来ます。
少し熟し始めた青パパイヤはほんのり甘みとフルーティーな香りがしてマヨネーズやドレッシングにとても合います。
真っ白いパパイヤサラダは固めなのでスライサーなどで千切りにしたら、すりこぎ棒などで叩いてしんなりさせます。
これに砕いた柿ピーをかければ簡単美味しいクリスピーサラダに!
ZAKIファームオリジナルレシピ、パパイヤペペロンチーノ。
パパイヤが本格イタリアンの味に!
ベーコンを適量オリーブオイルでカリカリに炒め、にんにく入れて一焼きしたら
千切りにしたパパイヤを投入して粉末コンソメかスープの素で味付けをし、
4〜5分炒めてあげ際に白ワインを振りかけてアルコールを飛ばし、
生か乾燥バジルとあればオレガノをちょっと振りかけて出来上がり!
自分的には一番好きなパパイヤ料理です。
そして希少な大玉サイパンレモン2個(菊池レモンともいう)は皮ごと使う今話題の血管年齢若返り効果抜群のレシピ、
レモン酢や、美味しい塩レモンを作るのに最高のレモンです。
果汁が豊富な種類で、大玉1個で普通のレモン2個分の果汁があります。
こちらのレモン酢のレシピは普通のレモン2個分ですが、この大玉なら1個でOK。
材料は、皮ごと使える安全な国産レモン 2個 醸造酢(ベストなのはリンゴ酢)400ml ハチミツ 60g
【作り方】
レモンを縦に8等分にして種を取り、食べやすい大きさに細かく刻む。
保存瓶に入れ、酢・はちみつを加えて軽くかき混ぜる。
一晩漬けこんだら完成! 漬け込みでずっと美味しさがアップします。
先着順に収穫次第発送いたします。
ご注文はこちらのメールアドレスまで!
zaki.firm2@gmail.com