2007年06月18日

街宣快調!

きのうは昼間上野で、午後は歌を大音量で流しながら色んな所を流し街宣、夕方は渋谷ハチ公前で街宣。
車で乗り付けて路上ライブ&トーク。
町行く人々みんな注目してくれています!
(ちとうるさいけどすんません。^^;)


歌い始めると、とにかく沢山のチラシを受け取ってくれます^^
受け取ってくれた人、聴いてくれた人、声援をくれた人、ありがとう!

もっともっと多くの人に伝えたいので、サポーター大募集中です!

一緒に安倍政権ブッ倒したい方、携帯MLに登録をよろしく。
随時街宣情報をお送りしますので時間のある時、掛け付けてくださいねー!
運転を交代してもらえる方も携帯MLにお知らせ下さい。

携帯MLへの参加は、携帯メールからお名前を明記の上
管理用アドレス team_zaki2007@yahoo.co.jp までメールを送って下さい!


6・20 18:30からの
天木直人&9条ネット 怒れ、9条!6.20集会 にも出演!
無料なのでみんな来てくださいね!
中野ゼロホールです。
    ↓     
http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/016/03/d14000019.html

熱唱中
写真提供、奥平幸太さん

この活動もまた自分にとって、ストリート(世の中)に能力を開放する大道芸です。
個人の選挙資金が非常に厳しい状態です。
この芸を気に入ってくれる方、投げ銭の方よろしくです!

家族と共に投げ銭で活動しております。
やって行くのは非情に困難(日本の大道芸人はみんなそう)ですが、頑張ります。
投げ銭受付の口座番号
        ↓ 
郵便振替口座番号  00120−4−704209
口座名義  野崎昌利

銀行口座
りそな銀行(普通)540(茂原支店)1338647
口座名義  ノザキマサトシ


自分に出来ることを世の中に開放し、貧富関係なく誰でも受け取れる。
大道芸人と同じストリートの投げ銭スタイルで生きています。
ギブ&テイクじゃない、”サーブ安堵レシーブ”って何??
        ↓
http://zaki.seesaa.net/article/12334220.html



無料配信している”へんな改憲手続法”の歌、
この曲は法案が通されたとしても、3年の凍結期間に全国民が聞けば、
本番の国民投票ですごい効果が上がります!
下のURLをクリックで視聴、または右クリックして対象をファイルに保存でダウンロード出来ます!
(歌詞は下のログに書いてあります。)  
          ↓
http://zaki8.net/dl/kaiken-tetudukihou.mp3
または、
http://zaki8.us/dl/kaiken-tetudukihou.mp3
(1日の転送量制限で、それぞれのサーバーが約4000ダウンロードを超えると配信が止まりますが、翌日の配信が午後5時からまた始まります。)

草加耕助さんがこの歌にムービーを付けてくれました!
           ↓
http://bund.jp/modules/wordpress/index.php?p=359

より広げるために、この曲をDLして自己サーバーから配信してくれるサイトを募集しています。
々に伝えて行きましょう!


ブログランキングに再参加しました!
政府の悪行を知らせたい!と思う方、クリックで応援お願いします!
応援よろしく!


この記事へのコメント
この間渋谷でたまたまZAKIさんの演奏を聴き、初めてZAKIさんの事を知りました。政治とか詳しくない自分でも分かりやすかったですよ、ストレートで。
自分は恥ずかしながら選挙権を得てから3年間一度も選挙に行った事がありません。周りの友人もそんな感じです。反省です。でも何でか、ZAKIさんの歌を聴いていたら、このままじゃいかんぞって、選挙に行く気になってます。どうも有難う。
応援しています、頑張って下さい。
Posted by 太陽と風 at 2007年06月21日 01:31
Zakiさんの歌と天木さんの話が聴きたくて
昨日中野に行ってきました。Zakiさんに
話がふられた時に「へんな改憲手続き法の歌」
を歌ってくれないかと期待してました。
次回は是非。ボサノバ風コードの9条の歌は
良かったです。
Posted by Takuya at 2007年06月21日 15:24
”へんな改憲手続法”の歌とムービー、YouTubeにアップしてはいかが。
アメリカの選挙運動でも利用されているようですよ。
YouTubeへのアップの仕方は、ZAKIさんのバーナーをブログに貼っているヘンリー・オーツ氏がよくご存知です。
BLOG版「ヘンリー・オーツの独り言」
http://henrryd6.blog24.fc2.com/
Posted by ゴンベイ at 2007年06月21日 18:28
また来てしまった…今日はこのブログで「世直しでヨロシクネっト」をダウンロードさせてもらいました。歌詞も合わせてよく聴かせてもらいました。
何かジーンッと熱いものが混み上げて来るのは、何故なんだろう??
ZAKIさんのメッセージが自分のような政治に関心が無かった人間にも、どんどん伝わる事を自分も願います!

まだ聴いて無い人いたら、絶対に聴いて欲しい。
Posted by 太陽と風 at 2007年06月23日 02:01
ZAKIさん、大阪から応援しています。
6月2日の「憲法9条の思いを国会にとどけるつどい」(大阪)で、初めて生ZAKIさん(笑)を拝見しました。
すごく豊かな声量。でも優しい歌声。直接お声をおかけしたかったんですが…。
ZAKIさんがUPしておられるプロテストソング、これからバンバン活用させていただきたいと思ってます。ぜひ私たちのブログものぞいてくださいねッ。
Posted by 2007年参院選「なめ憲勝手連」 at 2007年06月26日 18:11
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

「戦後レジュームからの脱却」というなら…
Excerpt:  今日(17日)も各TV局で年金問題が取り上げられていた。NHKでは中川昭一政調会長が如何にも不機嫌そうに且つこれ以上ないほどの横柄さを発揮
Weblog: ちょっと一言
Tracked: 2007-06-18 14:06

(年金は)「せっせと使ってしまえ」が基本精神だった
Excerpt: 「厚生年金保険制度回顧録」  発行:(株)社会保険法規研究会  編集:財団法人 厚生団 ここより引用  ■それで、いよいよこの法律ができるということになった時、  これは労働者年金保険法ですね。  ..
Weblog: 暇人ブログ
Tracked: 2007-06-18 19:57

「新党大地」多原かおりさん
Excerpt: 「新党大地」公認候補の多原香里《たはらかおり》さんは大変に興味深い経歴の持ち主です。鈴木宗男氏の「新党大地」副代表に就任し、現在は参院選での議席獲得を目指して奮戦中です。
Weblog: 喜八ログ
Tracked: 2007-06-18 20:34

【日記】サンリオピューロランドが結構好き
Excerpt: 本当に良い天気です。今日も特に書くことはありません。サンリオピューロランドが結構好きです。デイズニーランドも好きですが。キャラクターもたくさんあって面白いですが、ショーの役者さんたちが、うまいなあと、..
Weblog: 散策
Tracked: 2007-06-18 22:10

情報か人か? 最後に信じられるものは人だと思いたい
Excerpt: 人気ブログランキング  ← より多くの人に伝えるためによかったらクリックのご協力を♪ 目指せ!ベスト10!! 参院選終了時までランキング参加中です!! ブログを書いていてよく思うこと。コメン..
Weblog: らんきーブログ
Tracked: 2007-06-18 23:41

教育という「先行投資」にレジームチェンジの本音が見えます
Excerpt: 『そいつは帽子だ! 』のgonさんからTBいただいたエントリー『美しいニポンレジーム 』から、 「戦後レジームからの脱却、九箇条」の画像を拝借しています。 (クリックで拡大します!!)..
Weblog: Like a rolling bean (new) 出来事録
Tracked: 2007-06-19 00:30

[政治]ZAKIさん頑張れ!
Excerpt: ↓の記事を読もう。 http://zaki.seesaa.net/
Weblog: femmeletsの日記 Queer Linda Diary
Tracked: 2007-06-19 08:54

2001年の第19回参院選から導入の比例代表の「非拘束名簿式」、政党名だけでなく、候補者名でもOKに、全ての護憲派は結集・利用すべきだ。
Excerpt:  「非拘束名簿式」って知らなかった(汗)。2001年の第19回参院選から導入の
Weblog: 携帯版雑談日記(徒然なるままに、)
Tracked: 2007-06-19 10:18

9条ネット
Excerpt: 9条ネットについては、以前天木氏出馬ということで、一回記事にも少しだけ書いたことあったけど、さらにZAKIさんも出馬されるということをTBで知りました。 ZAKIさんは、以前、「共謀罪法案反対」..
Weblog: 4つの目で世の中を考える
Tracked: 2007-06-19 11:19

外交の嘘  メディアの劣化
Excerpt: 米国大使館の「借地料滞納問題」を取り上げている喜八ログさんのエントリーを読んで、すぐさま国連分担金の滞納を思い出してしまいました。*もっともこの国連分担金については、日本もそうそう威張れるものではあり..
Weblog: とむ丸の夢
Tracked: 2007-06-19 12:07

民主党中部9県立候補者では「9条改訂する」の回答は「ゼロ」だった(中日新聞,2007-06-18)
Excerpt: 中日新聞が実施した中部9県の参院選候補者アンケートの結果を加味して,「参議院選挙民主党予定候補者:憲法9条改変アンケートのまとめ《護憲候補者倍増!護憲の風が吹いてきた》」をアップデートした.中部9県の..
Weblog: エクソダス2005《脱米救国》国民運動
Tracked: 2007-06-20 01:33

憲法9条を守ることの意味
Excerpt:  もともと本ブログの狙いは、様々な候補者や団体の動き、特に告示日以降の動き、を伝えることにあり(というのも、告示日以降になると、今の公職選挙法の規定上インターネット上の選挙運動が不可能なため、候補者や..
Weblog: 護憲ウォッチ!
Tracked: 2007-06-20 22:02

”拉致の安倍”を忘れてはいけない!
Excerpt: 朝鮮総連中央本部の土地と建物売却に関する一連の動きはよくわかりません。公安調査
Weblog: 権力に迎合したマスコミ人を忘れるな!
Tracked: 2007-06-21 20:14

07年参議院選挙自滅党ポスター その1:衰退が実感に!
Excerpt: 先日、自由民主党安倍政権の2007年度参議院選挙用新作ポスターが公開された。そこで早速、自民党の参院選ポスターを現状に合わせて改変させていただき、追いつめられた安倍政権をテーマにパロディしてみた。 衰..
Weblog: とりあえずガスパーチョ
Tracked: 2007-06-23 17:32

インターネット規制に関して
Excerpt: 私の『反戦・反ボナパルティズム・反石原都政・AbEnd・日本国憲法擁護連合』掲示板に、『↓これはまた厄介な法律になってしまうかもしれません・・・・。 投稿者:規制反対 』という内容で、【行政】ネット..
Weblog: 日本国憲法擁護連合〜法大OBのブログ
Tracked: 2007-06-24 06:25

Toybox Sydney Mardi Gras 2006
Excerpt: 今日はオーストラリアのToybox Sydney Mardi Gras 2006を紹介します。プログレ系の音とブルーを中心としたEJがとてもキレイです。日本のクラブ界もこれ系が主流になっていますね! ..
Weblog: 日本国憲法擁護連合〜法大OBのブログ
Tracked: 2007-06-24 06:25

選挙に行こう!
Excerpt: 国会の会期を延長し、参議院選挙を7月29日に延ばした大きな理由は重要法案の審議と強行採決による法案の成立にあった。その中でも最重要と言われていたのは公務員改革、わけても再雇用制度にあった。しかし、本当..
Weblog: kimera25
Tracked: 2007-06-25 21:58