子供にとっちゃこんな楽しい釣りはないかも?
コツが分かればいくらでも釣れちゃう。^^
ここは灌漑用の堰なんだけど、田んぼの上流なので農薬は入ってないし安心。
わりと小さ目が多かったな。
においがあってはさみやすい丈夫な食べ物をえさにすれば何でも釣れるよ。^^
不思議なことに、ザリガニ形のソフトルアーでも釣れちゃうのである。
ハサミがでかいヤツはしっかり掴むので落ちずらい。
大喜び。^^
ここは岬町でも一番小さい堰で、広さは3ヘクタール位かな。
2メーター四方に20匹位いたので、この堰だけで15万匹は居ることになる。
これもまた食糧難には打って付けの食材である。
風呂に入れて泥抜き中。
(うちはユニットバスが2個繋がっているので、人間はもう1個の浴槽に入る。)
何にもないと泳ぎ回ってケンカするんだけど、物を入れてやると隠れ場所が出来て落ち着く。
小さな魚に肌の角質を突付かせる変わりだねスパが前にテレビでやってたけど、
ザリガニいっぱい入れといて挟ませるっていうのもイイかもね!
まずホースの水でジェット洗いして、3、4日間真水に入れておけばそのままから揚げに出来るし、わたも取らなくて平気。^^
しっぽの身は小さいんだけど、ボイルなら身を取って溶かし塩バターで食べる。
ハサミのでかいヤツは爪肉も食べられる。
これでグラタンも出来るし、小エビの代わりに使える。
小さいのはから揚げにしてカルシウム源に。^^
そして殻は、キチン質として畑に良いのである!
アメリカ南部のザリガニパーティーを真似して、よく庭で茹でたザリガニを山盛りにして食べていた。
もう3〜400匹は食べてるかな。
あれはスープで茹でるらしいんだけど、レシピが分からん。^^;(誰か教えて〜〜)
その状況を遠くから見ると、なんかすごく豪華な魚介を山盛りにして食べてるように見えるから不思議。
道端から眺めて羨ましがらないでね。(爆)
普通の田んぼにいるやつは農薬吸ってるので食べない方がイイよ。^^;
こどものころ田んぼでよくやった。
1匹捕まえて、それをえさにしてよくつったけど、農薬と寄生虫がこわいので食べなかった。
震度3でした。
お気をつけてください。
まさかこんな日に網打ちに行ってないやろけど・・・
台風の時って港の中に魚が集まるので昨日は網行って来たんだけど、
25cmのカイズ1匹と石ガニ1匹だけでした。^^;
あの状況で舌平目やカレイが入らないのが不思議。
今年はほんとにどこも魚影が薄い。
ここんとこめずらしい関東の震度5クラスの地震が多発しているし、
なんかおかしい様な気がするよ、、
久しぶりにやりたくなりますね。