3月半ばから沖縄行ったりなんだりで超バタバタしていて更新出来なくてすんません。
4月に入って荒川の河川敷に車で寝泊りしながらのキャラバン生活。
元々キャンプ好きなので意外と楽しいです。(笑)
10日、11日と長野の9条の会を歌で応援に行き、
帰って自家用車にスピーカーを付けて、改憲手続法に立ち向かうため
”変な改憲手続法の歌” を都内中で大音量で鳴らし捲くりながら、
このとんでもない悪法の強行採決をマイクで連日叫んでいます。
より多くの、この現実をまだ知らない多くの人々に伝えて行くことで、
マスコミを牛耳っている政府に圧力を掛けて行きます。
向こうはそれを一番恐れている。
たまたま新宿を通りがかった、かめよーんさんが写真を送ってくれました。^^
誰か町で見かけて写真や動画を撮った方がいましたら、こちらに送ってね。
ブログに使わせていただけたら。
→ photo@zaki8.com

池袋、新宿、原宿、渋谷、銀座、秋葉原、東京などの各駅や昼休みのビジネス街など、人の大勢いる場所で、
ゆっくり走りながら1日6時間くらい、だいたい毎日街宣してます。
新宿や渋谷の通勤時間帯なんか、ゆっくり駅周辺を1周するだけで1万人以上に聞かせられます!
叫ぶとみんな驚いてこっちを振り向き、歌を聴いています。
うるせえなあ、と思ってる人もいると思うけど、まあ少々の迷惑はごめんなさい、とやって行くしかありません。
面白い歌でやっているせいか、邪険な目で見る人も特殊な人達を除けばほとんどいない。
若い子達なんかけっこう歌聞いて笑ってる。^^
毎日目算でだいたい数えてるんだけど、1日15万人にしっかり聞かせるのを目標に頑張ってます。
天気が悪いと10〜12万人位かな。
この1週間で80万人位には聞かせられたと思います。

車街宣をやっていると色んな出来事が起きます。
反戦平和の人達は手を振って声をかけて応援してくれる。^^
マイクを持って演説してくれる人もいる。
野宿者のおじさんが、毎日ご苦労さま、と笑顔でねぎらってくれたり。
外人さんがチャリで疾走しながらこっちに向けて親指立ててくれたり。
こっちも親指立てて返す。
こういう時はすごく嬉しくて励みになる。^^
お巡りさんの職質も最初の頃、日に5回くらいあった。
まず免許証みせて、どこの団体なの?と聞かれる。
始めた頃ちょうど中国の首相の恩家宝さんが訪日していたので、
国会や都内中にバリケードが張られていて、そのたびに止められ職質された。
ミュージシャンだよ、団体じゃなく一人で街宣やってるんだ、と答えると不思議がる。
反戦平和の人達はグループ関係なくみんな歌で応援して回ってるよ、
国会前でよく歌ってるから、麹町署や国会周辺の公安の人達はみんなオレのこと知ってますよ、
というと、なぜか安心したように好意的になるお巡りさんが多い。
最近色んな所で歌っているのでオレを知っている警官の人達も増えて来て、
増えるほど好意的になって来ている感じ。
なんでだろ??
国民投票法の事知ってるよ、と言う警官もいた。
でもオレのこと知らない警官は怪しい人物とみなしてうるさく言ってくるけど。
でも街宣車許可を申請中なので、これからは巡りさん達もうるさく言わなくなるでしょう。^^

右翼の人達の街宣とかち合う事もある。
新宿西口で、最初右翼の街宣と分からなくて、ロータリーをゆっくり鳴らしながら周っていたら
(新宿西口は音が反響して流し街宣にバッチリ。)
向こうの車に差し掛かった瞬間、5人くらい血相変えて走り寄って来て、
どこの左翼だこらアー! なめとんのかアー!と轟々と文句付けて来た。
いやまだ始めたばっかりで分かんなかったんですよ、すいませんでした、勉強になりました!
と笑顔で謝ったら許してくれた。^^
(別に右翼でも左翼でもない自給自足ミュージシャンなんだけど)
そこに付いていた警視庁と公安の人も来て、ルールがあるからちゃんとやって下さいよ!
と怒られた。
そのあと素性を明かしたら、そうなんだ、気を付けて下さいね、と開放してくれた。^^
いやほんと、経験は一番の勉強でございました。(笑)
同じく新宿西口の地上出口前でやっていた時、
管理職風の威張ったおじさんが寄って来て、お前右翼か?どこの組だ!と威圧して来た時もあった。
右翼のNPOをやっていると言う。
素性を話して一人でやってるんだと言うと、普通そんなのとおらねえんだけどなア、と訝しがる。
右翼にけんか売ってるようなもんじゃねえか、そんなことやってると捕まるぞ!と脅してくる。
捕まるのも殺されるのも覚悟してやってるし、ルール守ってやってくから。 と話すと、
ほおお、となんかニヤニヤしだして、好意的になって来た。
安部政権の戦争推進政策を止めさせるためにやってるんだ、と話すと、
俺も戦争には反対だよ、でもどうせ出来っこないって、という。
そうだとイイんだけどなあ、と言うとおじさんもニコッと笑った。
別れ際、そうか、頑張れよーと応援してくれた。^^
やはり別の日に西口でやっていた時、右翼街宣車がここでやるようで近付いて来た。
(彼らはその場所での街宣申請を逐一してるけど、こちらは流し街宣)
2人降りて来たので、ここでやるんだ、じゃあおれは他行くよ、と笑顔で話すと、
考えは違うけど、やっぱり今の世の中間違ってるよな、お互いに頑張ろうぜ!と笑顔で話して来た。
おお、頑張ろう!!と言って励まし合って別れた。^^
作り話じゃなく、そんな右翼の人達もいるんですよ本当に。
やっぱ同じ人間なんだよなあ、と、なんか心強くなった。^^
きのうは渋谷で、傘を振り上げてイカレた感じのおじさんが怒鳴り込んで来た。
傘で威圧しながら、おりゃ30年務所に入ってたんだ、どこどこの署のどいつがどうのこうのだの何だのと、支離滅裂に捲くし立てて来る。
おおそうか、スゲーなー旦那、もうバッチリだぜ!うん分かった分かった!
とにかく唾飛ばさねえでくれよ!
もうバッチリOKだ!
と言うと、おりゃ頭おかしいんだとか言いながらニコニコし出してなんかこっちを褒めて来た。
これ以上捲くし唾飛ばされるのは耐え難いものがあったので、
そいじゃあなー、と手を振って出発した。(笑)
DIYばればれのスノコで作ったスピーカー台。(安い!)

いつもそういう時と言うか普段からなんだけど、
そうやって来る相手の幸せを願い信じているんです。
自分も家族も友達の幸せも世界中みんなの。
そうやっていると、普通だったら修羅場になる場面でも、なぜか平穏になっちゃう事が多いんだよ。^^
歌舞伎町でストリートライブやっていた頃に出会った、やくざな人達との人間関係もそうだった。
結局みんな友達になれた。^^
車での街宣もまだまだ長丁場なので、これからも色んな事があると思うけど、きっと大丈夫だと思います。^^
5月の国民投票法の参院採決まで連日続けて行く予定です。
最低でも延べ300万人には聞かせたい。
法案が参院を通されたとしても、与党側にけっこう打撃を与えられると思います!
家族と共に投げ銭で活動しております。
やって行くのは正直困難ですが、頑張ります。
投げ銭受付の口座番号
(毎度ながらですが、今回はガソリン代がけっこう掛かかっていて残資金がかなり厳しくなっています、余裕ありましたら。)
↓
郵便振替口座番号 00120−4−704209
口座名義 野崎昌利
銀行口座
りそな銀行(普通)540−1338647
口座名義 野崎昌利
自分に出来ることを世の中に開放し、貧富関係なく誰でも受け取れる。
大道芸人と同じストリートの投げ銭スタイルで生きています。
ギブ&テイクじゃない、”サーブ安堵レシーブ”って何??
↓
http://zaki.seesaa.net/article/12334220.html 無料配信している”へんな改憲手続法”の歌、
下のURLをクリックで視聴、または右クリックして対象をファイルに保存でダウンロード出来ます!
(歌詞は下のログに書いてあります。)
↓
http://zaki8.net/dl/kaiken-tetudukihou.mp3または、
http://zaki8.us/dl/kaiken-tetudukihou.mp3(1日の転送量制限で、それぞれのサーバーが約4000ダウンロードを超えると配信が止まりますが、翌日の配信が午後5時からまた始まります。)
上の二つのURLが転送制限で止まった時はこちらから。
再生できない場合、ダウンロードは🎵
こちらより広げるために、この曲をDLして自己サーバーから配信してくれるサイトを募集しています。
政府の悪行をまだ知らない人々に伝えて行きましょう!
みんなが全国に知らせたら参院選ひっくり返せますよ!