2014年11月27日

安倍政権の最大の失策は低所得者層野ざらし状態です。

安倍政権は大企業ばかり優遇して税金を投入し、ごく1部の大企業関係者達しか儲かっていない。
大企業から政治献金をたんまり貰ってるから。
大企業の言うなりに低賃金派遣労働者を増やし続け、一昔前は総中流層だった日本国民が低所得層多勢になってしまった。
結果、国民の多勢がお金なくなったら企業も収益上がらなくなるの当たり前。
GDPはさらに一気に下がり負のスパイラル状態に突入。
確実に日本経済は落ちて行っている。

どうすれば良いか?
多勢になってしまった低所得者層の購買力を上げることに決まっています。
ニュージーランドの最低賃金は時給14ドル! オーストラリアは17ドル!!
どちらも経済は借金も少なくしっかりしている。
最低賃金が都道府県ばらばらで6〜700円前後という状況の日本とは??
一律最低賃金1000円をまずやり、打撃を受けやすい中小企業、個人経営対策を同時にしっかりやる。
多勢になった底辺の購買力が一気に上がり国全体が潤い景気が上がる。
そしてさらに最低賃金を上げて行き、累進化税率を昔並みに上げて経済格差を減らして行く。

大企業ばかり優遇している安倍政権のやり方はもう失敗が明らかです。

低所得者層を親身に考え、原発や、戦争につながる勝手な改憲や秘密保護法反対、基地は国外など色々な意味でいつも正論を訴えているのは社民党と共産党。
でも社民党は力がなく、共産党は政策に頑固で野党連立協力をしない。

唯一、まずは最低賃金1000円実現を打ち出している社民党に力を付けて欲しい。
うちは家族みんなで社民党に1票を入れます。


posted by zaki at 20:52| 沖縄 ☁| 野生化変則日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月24日

「エボラ熱大流行はやらせ」と断言

ガーナ人男性の告発。

これは出来るだけ多くの人々が知っておくべき重要な情報だと思われるのでリンクします。
世界の裏側ニュースさんで翻訳されていました。

「ワクチンを受けた人だけが『エボラ熱』に」 ガーナからの叫びとエボラ偽旗作戦の結論

英語原文はこちら


こちらは空気感染しているとするNaturalNewsの記事の訳。

米政府はエボラ感染を拡大させようとしている、と思わせる10の事実


英語原文はこちら


TVから与えられる情報だけに気を取られていると自分自身がとんでもない事になりかねませんね。




posted by zaki at 09:07| 沖縄 ☀| 野生化変則日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月28日

協生農法、秋の農繁期

うちは有機農法17年、無肥料農法、自然農法10年やって来ましたが、今新たに協生農法に挑戦しています。
ここ石垣島で、沖縄の協生農法亜熱帯実験圃場として研究を重ね約4年、
だいぶこの気候環境で協生農法のうまいやり方が分かって来た。
協生農法というのは新しい農法で、伊勢のこちらの野人さんが開発し、各地の気候で実験が進められています。
温帯での栽培は本家のこちらが詳しいです。
野人エッセイす
野人さんも何度か石垣を視察に来てくれています。
2010年12月

協生農法の良い所は無農薬無肥料で収穫量も多く、自然状態に近い生命力の逞しい作物が育つという事。
その生命力溢れる作物は健康の増進にとても役立ちます。
有機肥料を使いながら自然農法をうたっている農場が多い中(有機肥料を使う場合は有機農法と言うべきと思う)
協生農法は肥料さえ使わない、本来の自然農法の新たな体系であると言えるでしょう。
その特徴は自然の原理を非常にテクニカルに応用し、畑に果樹を植えて自然環境を豊かにし、多種昆作により自然状態の競争力を与え、
主に1年草の作物を中心に植えることで根が枯れた後に土中に空気層を含んだ練炭構造を作り土を柔らかくする。
温帯、亜熱帯、熱帯などでその気候と土壌に合った作物の組み合わせを研究し、栽培効率を上げて行きます。

他にもありとあらゆる自然の原理を駆使して、極力手の掛からない、それでいて沢山採れるという理想の状態を目指します。
簡単に言うと、野原には肥料も薬もやらないのにいつもぼうぼうに野草が生えていて、刈っても刈ってもまたどんどん生えてくる。
この状態を野菜で実現すれば素晴らしい事になる、と言うことですね。
そのために色んな研究をしている訳です。
うちの農場でやっている状況をご紹介します。

石垣島は秋から春が農繁期、今、種まき時期です。
早蒔きは台風にやられる事があるのでギャンブルなんだけど、島のおじいおばあ達は今年の台風が少ないことを見込んで8月から野菜を植えて成功してる人たちがいて、直観力が流石ですね。
うちはいちおう遅い台風を警戒して、早蒔きは対台風性実験中のチアシードだけにしました。

その時期の気候に合った、背丈が揃う作物を組み合わせて種まきします。
うちの果樹園は砂地なので元々柔らかく、練炭構造を作っても大雨で土がぺっちゃんこになります。
なので1年草にこだわる必要がないので、多年草での組み合わせも実験しています。
草刈り機で土が削れるくらいに雑草を刈り種をまく。
歩く道に草を敷いて雑草が生えないようにします。
SH3J0281.JPG

収穫効率を最大限に上げるなら歩く所を作らず全面に種をまき、最初の手入れの時に小さく育った作物を収穫しながら歩く所を作って行くという方法もあります。
平均的に種をまき、全体を手で表面を攪拌して覆土します。
より深く覆土したい種の場合、ZAKI流自然忍法、表土アタタタの術を使います。
10指を使い、表土全体の秘孔?をアタタタターと突きまくり穴だらけにし、
種を蒔いてトキのようにやさしく撫ぜて穴の中に種を落とし覆土します。
この種をどれだけまいて密生させるかというところが加減が難しいところです。
少ないと雑草が勝って草取りが大変に、多過ぎると間引きが大変になるので、
野菜が雑草に勝ってマルチ状になるようなちょうどよい密度に蒔けるのがベスト。

この日は翌日台風16号の影響で大雨になると分かっていたので、自然忍法、草かけ婆の術を施します。
蒔いた種の上に一面草をかけて大雨によるかく乱と種が流れてしまうのを防ぐ新術です。
日差しから水分を守る役にもなり種まき後、水撒きは1日1回でOK、一石二鳥の手抜き術。
協生農法では手抜き効果が高いほど高度な術と見なされます。
このとき種を持った草をかけると雑草の種を蒔く事にもなるので、若い種のない草をかけるのがこの術のポイント。
SH3J0303.JPG
4〜5日後、芽が出揃ったころを見計らってかけた草を取ります。
それが遅れると芽がもやしのように長くなり弱くなるのでご注意。
1週間後、翌日の強い雨にも流されずちゃんと発芽した状態。
SH3J0309.JPG

これは春に撮った画像だけど、この様に1ヶ月ほどで間引いて食べられるくらいに成長、収穫がもう始まります。
SH3J0104.JPG

その後、間引いて収穫しながら大きく育て成長の早いアブラナ科を収穫、そのまま次に成長の早いキク科をぼうぼうになるまで育て収穫、
最後には育ちの遅いニンジンが全体に残る形になり、それもぼうぼうにして収穫する、
このように作物の種類で時間差を付けることで初期の間引き収穫、アブラナ科、キク科、ニンジンと4世代の収穫が連続して可能になります。
そして強い株を残し自家採種して厳しい自然状態に適応させながら輪廻させ、種に本来の野生の強さを取り戻させると、数年でさらに勢い良く育つようになって行きます。
SH3J0116.JPG

SH3J0221.JPG

石垣島の夏場は強い紫外線と台風の強風に耐える野菜を選ぶ必要があるところが難しい。
たいていの作物はやられてしまうけど、モロヘイヤ、オクラ、かぼちゃなどはあまりやられないのでそういう耐久力のある野菜を選びます。
今後、フィリピンなどの夏場の台風時期に育てられている未知の野菜もリサーチしてチャレンジしていく予定。
モロヘイヤは単一でもぼうぼうに生え、雑草にも勢い良く勝ち、毎年勝手に生えて来る夏場の最強野菜。
SH3J0293.JPG

この畑は元々自然農法果樹園として作ったので果樹は沢山あって、その4年後に協性農法を導入したので、
今は果樹の周りに野菜達が植わって協生している理想の状態になって来ています。
果樹は色々と20種類以上植えていて、マンゴー、グアバ、島バナナ、サババナナ(グリーンバナナ)、パパイヤ、ビリバ、フェイジョア、レモン、ライム、ジャボチカバ、ザクロ、ライチ、マンゴスチン、アボカド、ホワイトサポテ、シャカトウ、オリーブ、シークアサー、コーヒー、タンカン、水蜜桃、ピタンガ、アセロラなどなど。
無農薬で、苗の時以外ずっと無肥料の自然農法で育てています。
基本は自給用、沢山採れたら売るというコンセプト。
普通の果物と味がぜんぜん違うと評判良いです。
今はグアバがたくさん採れています。
SH3J0292.JPG

春先に採れるピタンガ、形も柔らかさもアセロラに似ているけれどこっちの方が好き。
SH3J0131.JPG
SH3J0217.JPG

マンゴスチン、これは熱帯性でおそらく石垣が栽培北端地じゃないかな。
石垣でも植えてる人見たことない。
今年初めて実ったんだけど落ちちゃって食べられなかった、残念。
SH3J0295.JPG

タンカン、これまた石垣が栽培最南端のようで、成功した人は少ないらしい。
今年初めて1つだけ実ってます。
SH3J0297.JPG

これまた無農薬では難しいシークアサー。
今年初めて実った。
SH3J0304.JPG

パパイヤはこのように自然に勝手に生えてくるものを育てています。
通常の苗で買うパパイヤは肥料食いなんだけれど、自然のパパイヤは無肥料でもぐんぐん育ち、味も良い。
SH3J0286.JPG

無肥料でも1〜2年でこんなにでかく育ちます。
SH3J0288.JPG

実が赤くなり始めてきたコーヒー。
去年初収穫で飲んでみたら酸味が少なく意外に美味だった。
今年は大量に取れそうなので皮を上手に一気に取る技をリサーチ中。
発酵させる方法が主流らしい。
SH3J0301.JPG
SH3J0089.JPG

これは珍しい南米の伯爵夫人の果物と言われるビリバデリシオサ。
釈迦頭やチェリモヤなどと同じバンレイシ科で、とても美味しい食べた事のない味がするんだけど人工授粉が難しいので今のところ少ししか実っていない。
SH3J0126.JPG
SH3J0166.JPG

そして果樹を密生させて台風に強くするフルーツジャングル構想も実験中。
来年はマンゴーが豊作になりそうなので販売して行く予定です。
無農薬無肥料の自然農法マンゴーは本当に栽培が難しくて誰もやっていません。
成功したら奇跡のマンゴーになるよ。
来年に向けてケアを頑張らなくちゃだ。
マンゴーは一番手が掛かります。


posted by zaki at 15:35| 沖縄 ☀| 野生化変則日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月02日

水平線が無くなった海

あまりにも凪いでいた名倉湾
SH3J0262.JPG


posted by zaki at 14:05| 沖縄 ☁| 野生化変則日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月02日

解釈改憲は重大な憲法違反。

憲法は国民の権利・自由を守るための最上位の法律であるがゆえに、
憲法96条で憲法の改正には各議院の総議員の3分の2以上の賛成による国会の発議と国民投票が必要、
という厳しい条件が課されているわけです。
解釈改憲で色々な条項の意味が変えられてしまっては(しかも時の政権がどんどん変えられる)
憲法96条の意味が全く無くなってしまいます。
ゆえに解釈改憲自体が憲法違反である事になります。

憲法は、国民のために、国民の権利・自由を国家権力から守るためにあるわけですから、
解釈改憲で時の政権の都合で自由に意味を変えられる事になると、
国家権力に縛りをかけることで、人権を保障している憲法の存在意義すら無くなってしまうでしょう。
国家権力が簡単に憲法を変え、その縛りを無くす事が出来るようになるのですから。
解釈改憲は重大な憲法違反です。

9条の集団的自衛権の解釈を変える事で”時の国家権力の都合で””他国の利益のために”
戦地で日本人の多くの命を犠牲にする事が許されてしまいます。
それは正に国民の権利と自由と命を脅かす重大な独裁行為です。
憲法が国家権力の暴走を止める本来の役割を果たすためには
解釈改憲は違法であると定める明確な法律を作るべきです。

憲法を分かりやすく解説している日弁連のページ

(拡散大歓迎)

反対キャンペーンに署名しよう



ラベル:政治
posted by zaki at 10:42| 沖縄 ☀| 政治 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月03日

原子力ムラの中心人物が原子力規制委員に!!

原発問題がマスコミから消え去っている昨今、平気でこんなことをやり出している原子力規制委員会!
日本の政治はやはり腐っている。

【緊急署名】 原子力規制委 原子力ムラ人事案にノー!



posted by zaki at 12:33| 沖縄 ☁| 野生化変則日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月27日

安倍総理の閣議決定による憲法解釈変更に反対するオンライン署名

安倍総理は祖父、大東亜戦争開戦時の重要閣僚であった岸信介の時代から日本の軍需産業と結び付いています。
自衛隊を戦地に送り兵器を浪費させ、彼らに儲けさせるのが真の目的です。

安倍総理の閣議決定による憲法解釈変更に反対するオンライン署名はここをクリック
              
すでにバレバレな安倍総理と軍需産業の癒着情報はこちら。




posted by zaki at 10:38| 沖縄 ☔| 野生化変則日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月15日

グリーンピースから、原発再稼動阻止のための発信がありました。

以下、共有します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いつもグリーンピースの活動を応援してくださり、ありがとうございます。
核/エネルギー担当の鈴木かずえです。

鹿児島県にある川内原発について、緊急にお願いしたいことがあります。


現在、鹿児島県の薩摩川内市にある、九州電力川内原発の再稼働審査が原子力規制委員会によって優先的に行われています。
昨年9月以来全国すべての原発は停止中ですが、この審査に合格すると、川内原発が全国初の再稼働に大きく近づいてしまいます。

審査合格に加えて再稼働に必要なのが「地元同意」。
「地元」とは、川内原発の場合、鹿児島県知事と薩摩川内市長。
残念ながら、お二人とも再稼働に前向きな姿勢が報道されています。


そこで、鹿児島で長年川内原発に反対されてきた地元のみなさんを中心に「避難計画を考える緊急署名の会」が立ち上がり、6月議会に向けて、隣接市町村であるいちき串木野市の全世帯13000戸を訪問して署名を集めています。
いちき串木野市長と市議会議長に対して、「九州電力と鹿児島県に再稼働しないよう申し入れること」を求める署名です。
とにかく人手が必要です。
ぜひご参加・ご協力をお願いできないでしょうか。

集合日時: 2014年5月10日(土)9:00〜毎週土日(6月8日まで)
(平日可能な方は、現地事務所にお申し出ください)
集合場所: いちき串木野市署名の会 現地事務所
いちき串木野市住吉町134番地(市役所東隣/山側)


TEL:0996-32-9726


ご参加される場合は、現地事務所にお電話か反原発かごしまネットへメールinfo@nanpou.comでご連絡いただければありがたい、とのことです。

もちろん、鹿児島に行かなくてもできることもたくさんあります。

 ・再稼働審査をしている原子力規制委員会にはたらきかける
 ・地元グループを支援・拡散する
 ・メディアに「川内原発再稼働の問題点を報道して」とお願いや投書をする

具体的な連絡先などをブログで紹介しています。
http://www.greenpeace.org/japan/news/blog/staff/blog/49213/

7月にも再稼働か、と言われた川内原発が、市民の声で、今は9月頃か、と報道されています。
このまま止め続けることも不可能ではありません。

是非ご協力をお願いいたします。


鈴木かずえ
posted by zaki at 21:00| 沖縄 ☁| 野生化変則日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月02日

石垣島に自衛隊の護衛艦隊

ここ数日、自衛隊のミサイル護衛艦、ヘリ搭載護衛艦と見られる艦船が4隻、石垣港に来ている。
石垣港に来たのを見るのは初めて。
日本は臨戦状態を固めているようだけれど報道からは消費増税の話ばかりでほとんど伝わっていない。
美しい石垣の海に超似合わない、というかいやな戦争のにおいを振りまかないで欲しい。
わざわざ石垣に寄港しなくていいよ全く。
オレがよく魚を突きに行く海域のすぐそばを通って中国方面へ出航して行った。
SH3J0172.JPG
SH3J0171.JPG

護衛艦隊のすぐ後ろに海上保安庁の監視船が付いて行く。
一緒に行動しているようだ。
SH3J0174.JPG

初めてリアルな戦争のにおいを目の当たりにしてしまった。
嫌な気分だ。
安倍政権は軍備ばかり整えて平和外交の努力を疎かにしている。
どっちが大事でしょうか。
平和外交の方に決まっているでしょう!


posted by zaki at 10:25| 沖縄 ☁| 野生化変則日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月26日

石垣市長選、陸自配備の行方左右 

石垣市民のツイッター拡散希望!

石垣市民の皆さん、騙されないように気を付けましょう。
自民党推薦の中山氏が再選すれば必ず陸自配備を進めて来ます。
平和な観光の島、石垣がキナ臭い戦争の臭いのする島になってしまいます。
昨日石破氏が中山氏を応援に来てそんなことするわけないでしょう?と大嘘をついていましたが、
既にこういう新聞発表が内地の産経新聞では出されています。
産経新聞記事、石垣市長選 陸自配備の行方左右

中国もバカではないので石垣に非人道的侵略は絶対に仕掛けて来ませんよ。
そんな事をしたら湾岸戦争のイラクの二の前で世界の国連軍を敵に回すことになりますからね。
そして、兵力のある所はミサイルの標的になってしまいます。
陸自を連れて来るのではなくて、挑発しない平和外交政策をきちんと展開して行けば良いのです。
中国を挑発するようなことばかりやって自衛隊を増強させようとしている軍需産業の広告塔たる安倍政権。
その配下の中山氏を当選させたら石垣が軍隊の島に必ずされてしまいます。
今回は反戦平和の革新勢力、大浜氏に当選してもらいましょう。

ところで、石垣市はネットを見ていない年配の方もかなり多く、こういう情報が中々伝わりにくい環境でもあります。
近くに仲の良いおじいおばあがいたら、こんなんなっちゃうらしいよ、と声をかけるのがすごく有効です。
仲井間県知事のように、公約で嘘をついて、結局ときが来たら県民を裏切り辺野古移設容認する、
これが自民系のやり方です。
石垣市民は絶対に騙されないようにしましょう!
石垣市長が革新に変われば、県知事選にも大きな影響を及ぼします。
県知事も反戦平和の革新勢力に変わってもらって、辺野古移設も覆してやりましょう!


産経新聞報道のコピー

陸自配備の行方左右 石垣市長選告示、保革一騎打ち

 任期満了に伴う沖縄県石垣市長選は23日、告示され、いずれも無所属で現職の中山義隆(46)=自民、公明推薦=と元職の大浜長照(66)の2氏が立候補を届け出た。陸上自衛隊が計画する石垣島への部隊配備について中山氏は受け入れに柔軟姿勢だが、大浜氏は否定的で、市長選の結果は南西防衛強化の行方を左右。11月に予定される県知事選もにらみ、3月2日の投開票に向け保革一騎打ちで激しい選挙戦が展開される。

 平成22年の前回市長選では中山氏が5選を目指した大浜氏を破り、16年ぶりに保守市政を実現した。今回も同じ顔合わせとなる。

 中山氏「テーブルについて話を聞く」

 大浜氏「基地建設は好ましくない」

 20日に行われた立候補予定者討論会で、中山氏は陸自配備について防衛省との協議で条件を話し合い、市民の意見も踏まえ受け入れを判断すると表明。大浜氏は陸自施設が日米共同使用となり、米軍のオスプレイが飛行してくるとの解釈を示し、住民投票を行うと強調した。

 中国の脅威を念頭に、防衛省は陸自が常駐していない南西諸島の防衛態勢強化を重視する。艦艇や航空機をレーダーで探知する陸自の沿岸監視部隊を与那国島に置くのに続き、有事で初動対処にあたる警備部隊を石垣・宮古両島に配備することを計画している。

 中山氏が勝利すれば防衛省は拠点を置く候補地の選定で市と協議に入るが、大浜氏が勝利した場合、住民投票に付され、反対票が上回れば計画は頓挫しかねない。防衛省幹部は「石垣島がノーとなれば、宮古島への部隊配備にも悪影響を及ぼす」と指摘する。

 自公両党の推薦を受けた中山氏に対し、大浜氏は推薦を得ていない。ただ、中山陣営は「共産、社民両党をはじめ革新勢力が組織戦を展開してくる」と警戒。革新側は推薦した現職が再選された1月の名護市長選に続き、石垣市長選でも勝利を収め「反基地」の流れに弾みをつけたい考えだ。

 そうした中で、沖縄で発行される「琉球新報」は23日の朝刊で陸自警備部隊の配備候補地として2カ所を挙げ、3月までに決定と報じた。小野寺五典(いつのり)防衛相は同日、岐阜市内で記者団に「告示日に事実に反する報道がなされるのは何らかの意図が感じられ、新聞として、社会の公器としていかがなものか」と述べた。

 自民党県連は名護市長選に続き推薦候補が敗北すれば、知事選に向けた党勢立て直しのきっかけを失う。必勝を期し、石破茂幹事長や小泉進次郎内閣府政務官を応援に投入する方針だ。


posted by zaki at 15:27| 沖縄 ☀| 野生化変則日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする